![相対的エネルギー不足(RED-S)](https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/600223edc3b36c3c669a71ba/1664584960306-SP8BTTCH8JR1BGRJ35EG/mobile-phone-4041895_1920.jpg)
相対的エネルギー不足(RED-S)
ダンサーの2~3人に1人が陥るのが、相対的エネルギー不足(RED-S)状態です。 これは名前の通り、エネルギーの摂取が消費にマッチしなくなって(下回って)しまうことで、身体の様々な機能に影響を及ぼします。携帯だってバッテリー充電するでしょう?ダンサーの身体も同じです。
RED-Sの予防・改善には、ダンサーの食行動のみならず、レッスン・スケジュールの調整が大きく影響します。ダンサーと指導者、両方が一緒に取り組む課題だということです。
![ダンサーの無月経問題を放置しないで](https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/600223edc3b36c3c669a71ba/1659162615360-M4HL8A7OQQQTS2INJJ2U/donut-4475897_1920.jpg)
ダンサーの無月経問題を放置しないで
ダンサーも保護者も指導者も、無月経を軽視している人が多い。そして無月経になっているにも関わらず、踊ることを許可する指導者が多い。これが後にダンサーのキャリアを台無しにすることも知らずに・・・。無月経は放置しないで早めに対処しましょう。そうすればダンサーの身体も強くなるし、20代後半で引退を強いられるということも減りますから。
![ダンサーに一番多い栄養問題は何でしょう?](https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/600223edc3b36c3c669a71ba/1614574243083-NBW56NQ8JCCTOFAPK6WU/458271bf456727e49d503475f906fd98_s.jpg)
![食事不足の影響](https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/600223edc3b36c3c669a71ba/1614723495863-803GHWIKUXRX2BO04YTW/458271bf456727e49d503475f906fd98_s.jpg)